香港生まれ。
1972年「ひなげしの花」で日本デビュー。
一躍アグネス・ブームを起こす。
上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。
84年国際青年年記念平和論文で特別賞を受賞。85年北京チャリティーコンサートの後、エチオピアの飢餓地帯を取材、その後、芸能活動のみでなく、ボランティア活動、文化活動にも積極的に参加する。89年米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。94年教育学博士号取得。98年、日本ユニセフ協会大使に就任。以来、タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピン、カンボジア、イラク、モルドバ共和国と視察を続け、その現状を広くマスコミにアピールする。2000年には本格的に歌手活動を再開、シングル「この身がちぎれるほどに」は20万枚のヒットを記録。東京、大坂でのリサイタル「リ・インイカーネーション」も大成功をおさめた。2002年3月、初の短編小説集「パーフェクト・カップル」(幻冬舎)を上梓。
2005年には「ペスタロッチー教育賞」を受賞。2006年、春、全米歌手デビュー。
現在は、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、大学教授、日本ユニセフ協会大使など、知性派タレント、文化人として世界を舞台に幅広く活動している。
みんな地球に生きるひと/Part1・Part2」(岩波ジュニア新書)
「パーフェクト・カップル」(幻冬舎)
「世界に乾杯!」(東京ニュース通信社)
「小さな命からの伝言」(新日本出版社)
「結婚生活」って何?(講談社)