国際的な企業間の合併・提携・吸収などが相次いでいる昨今、もはやビジネスシーンにおいて国境など関係なく、交際的な取引はリアルタイムに行われているのが実情です。国内でのみ利潤を追求してきた閉鎖的な企業や業者などは、リストラなどの規模縮小をすることよりも、まず経営的な視野を広げるために、外へ目を向け、グローバルビジネスを目指してチャンスを見出しましょう。.
..
昭和56年 3月 神戸大学法学部(商法専攻)卒業
昭和56年 4月 住友商事(株)入社後、フランス(パリ)、イギリス(ロンドン)駐在を経て、平成10年6月に事務所設立のため同社退社
平成10年 8月 国際経営法務コンサルタント 中矢事務所(行政書士)設立
平成10年 9月 法務大臣認定 申請取次行政書士資格 取得
平成10年 10月 〜現在 財団法人大阪産業振興機構 貿易相談員
平成15年 4月 〜現在 大阪市立大学商学部 講師
平成17年 4月 〜現在 財団法人大阪国際経済振興センター 評議員
平成23年 1月 〜現在 司法書士登録に伴い、中矢一虎法務事務所(司法書士・行政書士)に改称 .
.
著書/輸出入実務完全マニュアル